この記事では神奈川の川崎市、川崎駅そばにある「川崎市産業振興会館」へのアクセスを画像付きで案内します。
JR川崎駅から一本道とも言えますが、知らないと迷うこともありますし、川崎駅自体が複雑ですのでこのページを参考にしていただければと思います。
川崎市産業振興会館について
〒212-0013
神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20
川崎市産業振興会館 公式ホームページ

川崎市産業振興会館 - あらゆる用途にお応えする「さんしん会館」 ご希望に合うお部屋をお選び下さい · ホール. 発表会やシンポジウムや懇親会に。 座席が収納できる多目的ホールです
あらゆる用途にお応えする「さんしん会館」 ご希望に合うお部屋をお選び下さい · ホール. 発表会やシンポジウムや懇親会に。 座席が収納できる多目的ホールです
川崎市産業振興会館への行き方
ここからはJR川崎駅から、川崎市産業振興会館への行き方を案内していきます。
JR川崎駅に到着
今回は分かりやすさ優先で中央北改札からスタートします。

川崎市産業振興会館への案内板がいたる所にあります。

案内に従って階段を下りましょう

下りるところはたくさんありますが、どこから下りてもほとんど違いはないです。
外に出ると左手にラゾーナがあります

ラゾーナを左に見ながら道なりに進みます。
実は一番近い出口「北改札」
実は一番近い出口「北改札」の階段や通路が見えます。

信号を渡っちゃいましょう
道路の右側を歩いている場合は信号のところで左側に渡ってしまったほうが都合が良い感じがします
ちなみにその先に横断歩道もあるので、渡れなくなることはないですが。

案内板もあり、そのまま道なりです。
そろそろ着くかなと思うころに公共の施設っぽい建物が現れますが、ここではないので注意です。

ただ、お店がいっぱい入っているので休憩や時間調整にちょうど良さそうです(私は入っていないので中の様子は分かりませんが)。

産業振興会館が見えてきました
ようやく見えてきました。

到着
到着です。



階の案内
階の案内板はこのようになっています。

余談。レストランがあります
川崎市産業振興会館の2階(1階の階段から行ける)にはレストラン(「カフェ サウダージ」)があります。
土日は定休日とのことですが、「牛スジカレー」がとても美味しかったです。

