日時
2024年1月21日(日) 14:20~17:00
会場
阿佐谷地域区民センター 第4・5集会室
東京都杉並区阿佐谷北1-1-1
はじめに
「ASDグレーゾーンの交流会」について、どんな会か知りたい方は下記リンクの記事を読んでみて下さい。
活動報告
属性と人数(重複あり)
全参加者 | 26名 |
アンケート回収数 | 26名分 |
特性
ASD確定診断なしの方 | 18名 |
ASD確定診断ありの方 | 7名 |
ADHDあり(診断問わず)の方 | 9名 |
性別
男性 | 18名 |
女性 | 8名 |
年代
20代 | 7名 |
30代 | 11名 |
40代 | 6名 |
50代 | 1名 |
60代 | 1名 |
参加回数
初めて | 13名 |
2回目 | 5名 |
3回目 | 3名 |
4回以上 | 5名 |
タイムスケジュール
14:00~ | 受付開始 |
14:20~ | 会の説明・諸注意 |
14:35~ | 交流会本編① |
15:10~ | テーマ説明(5分程度)・テーマ決め(5分程度)・休憩(5分程度)・席替え |
15:25~ | 交流会本編② |
16:00~ | テーマ決め(5分程度)・休憩(10分程度)・席替え |
16:15~ | 交流会本編③ |
16:50~ | 質問受付・まとめ・アンケート・告知 |
17:00 | 終了 (自由歓談) |
18:00 | 完全退室 |
トークテーマと人数
各テーブルごとにテーマを作り、3~5名程度でお話をします。
各回、話したいテーマを参加者さんに選んでいただいています。
1回目
浅い人間関係構築法(職場・趣味友など) | 5名 |
深い人間関係構築法(家族・恋人・親友など) | 4名 |
生活での工夫(特性への対策・便利グッズ・体調管理法など) | 4名 |
孤独感と感情・メンタルコントロール(心を整える) | 4名 |
特性への向き合い方(過剰適応や特性受容について) | 5名 |
定型の人への伝え方 | 4名 |
2回目
浅い人間関係構築法(職場・趣味友など) | 3名 |
深い人間関係構築法(家族・恋人・親友など) | 4名 |
孤独感と感情・メンタルコントロール(心を整える) | 3名・3名 |
特性への向き合い方(過剰適応や特性受容について) | 4名 |
仕事での向き不向きとリスキリング | 4名 |
趣味・ライフワークについて サードプレイス(職場や学校・家庭以外のコミュニティ)について | 2名 1名 計3名 |
ACT療法 | 2名 |
3回目
生活での工夫(特性への対策・便利グッズ・薬、体調管理法など) | 6名 |
孤独感と感情・メンタルコントロール(心を整える) | 4名 |
定型の人への伝え方 | 3名 |
仕事での向き不向きとリスキリング | 4名 |
趣味・ライフワークについて | 6名 |
サードプレイス(職場や学校・家庭以外のコミュニティ)について | 3名 |
話された内容、雰囲気
今回は過去最高の26名にご参加いただき、とてもにぎやかな会となりました。
また、会場の規模が60名だったため、人口密度的には余裕があり、過ごしやすさも保たれていたのではないかと思います。
初参加の方とリピーターの方の比率は半分で、話題は王道の「ASDあるある」や共感が多かった印象です。
アンケート感想
交流会終了時に参加者さんに記入していただいたアンケートの一部をご紹介します。
- 今日、初めて参加しましたが、とても楽しかったです。また、機会があれば参加したいです
- 同じASDというくくりでも、人によって特性に違いがあることに気づけました
- 1000円の参加料金でこんなに高いクオリティの会に参加できるとは思いませんでした。参加してよかったです
- 自分と同じ悩みがある方が多くて安心した。自分だけではないんだと思った。
- 共感してくれる人がいて嬉しかった
- 色々な話が聞けて参考になりました
- 開催して頂きありがとうございました。また参加します
- 今回も色々な発見がありました。ありがとうございました
- 毎回楽しく話せています
- 自分とは違う年齢やバックグランドの方の話を聞けて参考になった
- 当事者の他の人を知ることで、自分がどの特性が強いのかを意識しやすくなった
- 当事者と話すのは面白いなと思いました
- 共感することができました
- とてもよい集まりだと思いました。ありがとうございました。またよろしくお願いします
記入していただいた皆さま、ありがとうございました。
さいごに
今回は26名と大人数だったので、たくさんのテーマの席を作ることができました。
また、1テーブルに6名集まると話せない人が出てしまうので、3名の2テーブルに分けることがベターだと考えていましたが、「生活での工夫」や「趣味・ライフワーク」など、他者からたくさん聞けることに価値のあるテーマでは6名1テーブルのほうが適していると感じました。
逆に、自身が内面を発することに第一歩がある「孤独感と感情・メンタルコントロール(心を整える)」のような場合には2テーブルに分けることに意義があると思います。
今回のアンケートを見る限り、満足度の高い回にできたようですが、今後も細かく調整や変更などを加えて、より満足していただける会にしていければと思います。
次回以降のイベント確認はこちら
・2/11(日・祝) ASDグレーゾーンの交流会(東京・阿佐ヶ谷 )
・2/24(土) ASDグレーゾーンの交流会(東京・阿佐ヶ谷)
・3/9(土) ASDグレーゾーンの交流会(東京・阿佐ヶ谷)
そのほかの最新イベントはこちらからチェック